第26回 タイルがくえん
12月25日は今年最後のタイルがくえんでした。
いつもお世話になっている、南武庫之荘総合センターでお餅つきが行われていたので、ご相伴にあずかりました。
パンと、タイルがくえんのお母さんの差し入れと一緒にいただきました。
スマブラ大会の景品について熱心に討論。
どんな人が来るか、欲しいものなど、参加者の皆さんに喜んでもらえるよう考えました。
違う意見を本心でいい合える関係が築けていることが、ほほえましく思えました。
今年もタイルカフェに温かいご支援ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
第25回 タイルがくえん
少し早めのクリスマスパーティーをしました。
タイルがくえんの男子がオムライスを巻いてくれました。
クリスマスケーキもみんなでデコレーションしました。
他にパスタやチキン、そして卸売市場の田中さんからイチゴのプレゼント!
田中さんがタイルがくえんに遊びに来てくださり、『サンタクロースっているんでしょうか?』という素敵な本を読み聞かせして、プレゼントしてくださいました。
いくつになっても本を読んでもらうってうれしいですよね!
ありがとうございました。
第24回 タイルがくえん
11月27日はタイルがくえんでした。
むっちゃんがタイルがくえんお抱えヨガマスター、みぽちゃんに朝からぎっくり腰を治してもらってました(笑)
この日のメニューは料理上手なまなみんによる
唐揚げ、カレー&シチュー、サラダはがくえん生の中3男子が盛り付けてくれました。
田中さんの果物は柿でした。おいしかった!
いつもごちそうさまです。
お昼ご飯を食べてから、まったりしながら勉強します。
最近ホットステップに通っている中2生は、英検を受けようか迷っていました。
中3のがくえん生がみんなでN高のオープンハイスクールへ行ったそうです。その時の話など、たくさんしてくれました。
落ちてる時も、先が見える時も、
なにがあっても、どうなろうとも、味方だよ。
それだけは伝え続けたいと思っています。
第23回 タイルがくえん
本日、タイルがくえんでした。
今日は誕生月の子が二人いたので、
二人の好きなお昼ご飯と
パンケーキでお祝い!
市場の田中さんの差し入れは
めちゃ美味しいリンゴとパインでした。
誕生会をすると、
普段バラバラに遊んでいる
男の子も女の子も中学生も小学生も、
みんなで一緒にお祝いしてくれます。
手作りのケーキをデコレーションするのも
歌を歌って全員でクラッカーを鳴らすのも
ロウソクに火をつけるのも
一人一人には年に一度の
特別なイベントです。
一つ一つ、歳を重ねて
大人の階段を登る子供達は
とっても眩しいです。